交流と団結深めた亀尾訪問報告

 旭非正規職支会の招待を受けて、旭非正規職支会支援共闘会議を代表して4名が、2024年1月15日から18日までの3泊4日で、韓国・亀尾(クミ)市の工業団地にある旭支会ろう城場を訪問し、連帯と団結を深めた。

 一日目。亀尾のろう城場には夕方に到着。多くの旭支会の組合員が待っていて歓迎してくれた。簡単な交流をして食事をもてなしてもらう。宿泊は市内のホテルを確保してくれた。

 二日目。

 早朝まだ暗いうちからソソンリ村のサード配備反対集会に参加。旭支会は防寒具まで用意してくれた。最初は平穏に路上集会が始まった。日本から私たちが参加していることが紹介されてあいさつもさせてもらう。途中から警察がわらわらと入ってきて、線を引き始めた。そのうちに警察がロープを張り、集会参加者の排除を始めた。ひとりひとり、4人がかりで、椅子ごとロープの向こうへ運ぶのである。排除された仲間と集会を続行する仲間の抗議の声が響き続ける。そして全員が排除されると、工事車両や関係車両が延々と列を作って山に入っていった。沖縄と同じだ。許せない。

 行動が一段落して、トックと蒸豚の朝食を頂き、交流の時間を持ってくれた。私たちから、沖縄や三里塚と同じ、日本での戦争に反対して、連帯して闘うと決意を述べる。

 その後オプティカルハイテク支会のろう城場へ向かった。旭ろう城場と同じ亀尾の工業団地にある。日東電工は、2022年10月に火災で工場が焼けると、保険金をもらって撤退してしまった。労働組合との交渉も行わなかった。ピョンテクに別の工場があり、話し合いと組合員の雇用確保を求めるろう城が1年余り続いている。ろう城場と工場の侵奪が迫る中、2人の女性組合員が連日氷点下の厳しい寒さの中、高空ろう城に立ち上がっている。AGC旭硝子と同様、地代もいらない、税金もいらない、という条件で亀尾に進出した企業。「食い逃げ企業」だ。

 三日目。

 朝はAGC韓国(旭ファインテクノコリア)での出勤宣伝戦に参加。日本でも連帯闘争を勝利まで続けると決意を述べる。

 その後、ろう城場で旭支会と懇談会。とても熱く、心に残る懇談会だった。

 その後、再びオプティカルハイテク支会ろう城場へ。会社が、工場撤去工事のためにプレハブ棟を搬入するという。到着するとすでに門前に集会場が設営され、宣伝カーが入り口をふさいでいる。警察も遠巻きに眺めるが手出しはできない。会社の幹部が、入り口を開けろと警告に来るが、どうにもできない。違法行為だ、法的手段に訴えると捨て台詞を吐き、コンテナを積んだトラックとともにバックで撤収する。こんな実力攻防がずっと続いているのだ。

 その後、亀尾で人気のバイキングビュッフェで昼食をごちそうになる。混んでいるのも当然の美味。途中、亀尾の名所・クモ山に立ち寄ってもらった。本当にもてなしがありがたい。

亀尾の名所クモ山

 そして、亀尾の金属労組KEC支会を訪問して、懇談会を開いてもらった。KECは元は東芝の子会社でブラウン管などの生産拠点だった。その後東芝は撤退するが、日本帝国主義を代表する大企業がやはり韓国に「進出」して始めた工場であることは偶然ではないだろう。労組は地域の拠点として、厳しい闘いを闘いぬいて勝利している。旭支会に動労千葉を紹介したのもKEC支会だった。

 最後の夜は、旭水曜文化祭=トークコンサートをオプティカルハイテク組合事務所で行ってくれた。いつもは旭の門前で行うが、じっくり話を聞くために屋内で行ってくれた。テーマは「日本の労働者に聞く旭闘争10年目、連帯する理由」。理由を再確認する韓国訪問になった。同行してくれたシヤさんがすばらしく記事をまとめてくれたので、転載する。

そして交流会は遅くまで続いた。おいしい食事を頂き、たくさんのお土産を頂いた。お礼は闘争と連帯で必ず返したい。

日本企業に解雇された韓国人労働者、彼らの隣に立つ日本人労働者

https://www.pressian.com/pages/articles/2024012313442571378?fbclid=IwAR34BIQ-7gTaigZ4dGC-UNPpe8VBTzG13YO4qjX_vw5n9QRB-Qgj68K1Rrs

[寄稿] 旭硝子に立ち向かった日韓労働者連帯の歴史と現在

シヤ 記録労働者| 記事入稿 2024.01.25. 04:18:12

労働組合という新世界

“現場に入って直接労働組合を作ったということですか?”

日本に渡ったチャ・ホノさんの話を聞いた日本の人々の反応だ。 彼は20代に亀尾工団金剛島で廃業闘争をした。闘争は終わり、1年間拘束されたが、出所時には夢があった。亀尾工団に非正規労働組合を作る計画を立てた。

日本企業であるAGCファインテクノコリア(以下、旭硝子)の看板を見て亀尾工場に就職した。社内下請け非正規雇用だった。6年間準備した。組合を作ろうとして先に解雇されたが、彼はタイミングを逃さず果敢に労働組合を設立すると宣言した。2週間で彼が所属する(株)GTSの労働者138人が組合に加入した。

労働組合を作って人間らしく生きよう」。

労働者たちは「団結闘争」と書かれた赤いはちまきを付けて働いた。出勤点呼はスローガンを叫びながら始まった。作業人員は圧倒的に不足していたが、コンベアのスピードは速かった。組合執行部が現場事務所を訪れ、人員を補充するよう抗議し、現場で組合員が自らコンベアの速度を落とした。余裕ができ、働きやすくなった。管理者は近づかなかった。干渉もしなかった。

これが労働組合か

労働組合という新しい世界に出会ってから1カ月後、(株)GTSの労働者たちは全員、メールで解雇通知を受け取った。労働者は簡単に諦められなかった。闘うと残された22人、金属労組旭非正規労働者支部(以下、旭支部)は、民主労組を背負って現場に入るという希望を捨てなかった。10年目の闘いを続けている。

日本遠征、彼らを迎えた人々

解雇からしばらくして、旭支部は日本本社を訪ねた。 日本遠征の経験がある金属労組KEC支部が動労千葉(国鉄千葉動力車労働組合)を紹介した。

「日本企業に解雇された労働者が日本に来るという話を聞いて、私たちもかなり緊張しました」。

彼らの最初の日本遠征を迎えた鎌田さんは、10年前に来日したミン・ドンギさんとの出会いを今でも鮮明に覚えている。

「解雇された人が直接日本に来るということで、感動しました」。

自分の国、日本企業が韓国の地を侵略するように非正規労働者を搾取し、使い捨てのように解雇したという話を聞いた。何も準備されていなかったが、動労千葉と動労千葉を支援する団体、KEC支会を支援していた団体が緊急に集まった。宣伝物を書き、手旗や横断幕を作成した。日本全国にある旭硝子の生産工場を把握し、集会やデモのための物資を用意した。旭硝子本社に面会を要請した。 そして何より必要なのは通訳だった。はるばる海を渡ってきた労働者たちを温かく迎える準備に追われた。

旭支会と初めて会った日から、東京本社前での宣伝戦が始まった。東京の西の地方、神奈川県鶴見工場でも宣伝を行った。旭支会が日本旭硝子を訪ねる道は遠く、険しいものだったが、彼らが行く道に同行してくれる同志たちに日本で出会った。

2019年11月、チョン・テイル烈士の精神継承全国労働者大会に参加するために韓国を訪れた日本支援共闘連帯者たち。旭硝子 亀尾工場前の旭支会のテントろう城場にも訪問した。旭非正規支部

野の花、日本にも咲いた

2015年度に初めて旭の労働者が日本に来たとき、2次遠征はいつ来るか分かりませんでした。 その時、『野の花、工場に咲く』の本を読みました。 日本語に翻訳して広く知らせることが重要だと思いました」。

<野の花、工場に咲く>は、旭の労働者22人が書いた文章をまとめた本です。鎌田さんは日本の労働者に読んでもらいたいと思っていたところ、2018年3月のAGCの株主総会を前に、旭の労働者が来日することを知った。日本語に翻訳した本を北海道から沖縄まで日本全国の労働者に800冊も配布し、旭の闘いを伝えた。

「本を読んだ日本の若い労働者は、日本と韓国の労働環境が変わらないことを知り、解雇されても他の職場を探すことなく、不当な解雇に立ち向かい、最後まで闘う労働者の闘いを理解できるようになったそうです」。

清水さんは日本語に翻訳された本で旭支部に出会った。 本の中で解雇された労働者たちは、絶望と試練を経験している姿ではなく、解雇されて長い闘いをするが、新しい世界を作ることができるという希望を語っているように感じた。 <野の花、工場に咲く>を読んで、彼らがとても身近に感じられた。亀尾工場を訪問したときも違和感がなかったという。

「動労千葉も、私たちの組合も規模が小さいんです。正直なところ心が重いです。 支援要請があれば、私たちもやらなければならないと思いました。旭闘争支援共闘をつくり、事務局長を引き受けたときも、心は重かったですが、連帯しながら労働運動を発展させることができると思い、事務局長を引き受けました」。

清水さんは群馬合同労組委員長。群馬県は東京から電車で2時間ほどの距離で、群馬合同労組は地域の個々の労働者が一人でも二人でも、加入できる地域組合だという。清水さんは、旭硝子が良い企業イメージで国際社会に虚偽の広告を出していると批判した。労働者の権利を奪い、生存権を脅かす悪質企業であることを明らかにし、真実を伝えるべきだと主張する。

日本支援共闘が作った宣伝物だ。AGC本社と日本工場で定期的に宣伝戦を行っている。旭非正規支部

私は強大な資本が好きだった

「初めて日本に行ったとき、地下鉄に乗ったら、旭硝子の広告がずらりと並んでいて、有名な俳優が出演しているんです。 韓国では旭硝子が何をしている会社かもわからないのに、日本では広告がずらりと並んでいて不思議でした」。

チャ・ホノさんの言葉。旭支会が3回目の日本遠征に出発したのは2018年10月。旭硝子東京本社は三菱商事が所有する建物だ。旭硝子は三菱の系列会社で、戦犯企業という意味だ。東京本社と初めて対面したとき、チャ・ホノさんは旭硝子が強大な資本だと感じた。 今まで頑張ってきた理由がわかったような気がした。

「私は大資本が好きなんです。小資本は口先だけで難しいと言うけど、難しいと言うと話が通じないじゃないですか。 それがもっと嫌だったんです。 旭硝子は難しいとは言わないじゃないですか。 それなら力だけ勝ち取るんです」。

旭支会が日本遠征に出るたびに本社に面会を要請したが、旭硝子は何度も拒否した。旭硝子本社総務部は「AGCファインテック株式会社が適切に対応しており、AGC株式会社としてコメントする立場ではない」と答えたが、旭支部が検察を相手に粘り強く闘った結果、検察は旭硝子を違法派遣で起訴させた。旭硝子は派遣法違反の刑事裁判と労働者地位確認訴訟で敗訴し、それ以来、何の回答も出していない。

日本支援共闘は毎月1回、旭硝子東京本社前で宣伝戦を行う。本社の建物の近くに日王の王宮があるため、政府はデモ行進を許可しなかったが、支援共闘は粘り強く説得した。日本市民に旭硝子の不道徳な企業行動を知らせたかったからだ。 行進は本社の建物から少し離れたところから始まった。一歩、一歩、少しずつ旭硝子に近づこうとする。

「最近は旭硝子の近くで行進できるようになりました。建物が見えるところまで行けます。宣伝活動をしていると、日本の若者や市民が声を上げてくれる人もいます」。

鎌田さんは、今すぐ日本の市民の声が出ないからといって気を落とさない。関心を示す人たちにもっと注目する。群馬合同労組のある女性組合員は、他国の労働者のために黙々と宣伝物を回していた。 そんなある日、彼がマイクを握った。自分の考えを語り始めたのだ。微動だにしない巨大資本に対する小さな声に、鎌田さんは糸のような希望を見た。日本の労働者が一人、二人と声を上げ始めたら、世の中が少しは変わるかもしれないという希望だった。

日本の東京にあるAGC本社ビル。旭非正規支部

国境を越えた労働者の連帯と変化

「私は最初に(動労千葉)組合に入ったとき、先輩たちがこう言いました。 どんな小さな組織でも、労働者は全体の労働者のために闘わなければならない。世界の労働者のために闘うべきだと言われました。 日本の労働運動は大きく衰退しましたが、日本の労働運動を大きく強く発展させるためにも、国際的な連帯が必要だと思います」。

佐藤さんは動労千葉副委員長だ。佐藤さんの話を聞いていると、「労働組合のABC」を思い出した。労働組合の定石だ。佐藤さんがいつ組合に入ったのかは聞けなかったが、1987年の国有鉄道分割民営化に反対し、最後まで闘ったという誇りを感じた。かれこれ37年目の闘いだ。

「1980年代は新自由主義が世界の労働者を攻撃していた時期です。アメリカは航空管制塔の労働者を解雇し、イギリスは炭鉱の鉱山労働者を解雇しました。 日本は国鉄を民営化する過程で多くの労働者が解雇されました。動労千葉以外の他の組合は攻撃されることを恐れて闘うことができませんでしたが、動労千葉は決意して闘い、民営化後に新しい会社に入り、今も闘っています。今、40人ほどが現場に入ろうと解雇撤回闘争をしています」。

1980年代、日本が国有鉄道の分割民営化を推進した当時、20万人の労働者が自ら退職したり、強制電報を出されたりした。200人以上の労働者が自ら命を絶つほどの深刻な社会問題を引き起こした。当時、動労千葉の組合員は1000人ほどしかいなかったが、全面ストライキを行い、公共部門の民営化政策にブレーキをかけた。東京の東部と房総地方全体を席巻した鉄道ストライキだった。1047人の大量解雇が行われるほど、すべての国家権力が動員され、労働組合を徹底的に攻撃したことが分かる。しかし、動労千葉は1047人の解雇撤回と国有鉄道分割民営化反対の闘いを続けていった。公共部門のリストラに立ち向かう闘いだった。数はどんどん減り、少数派になったが、動労千葉は最初に組合に入ったときに学んだように、労働者全体の利益のために闘うという原則を貫き、労働者が団結すれば世界を変えられるという信念を疑わなかった。

だからか、佐藤さんは旭支会の闘いを自分のことのように感じていた。一日も早く工場に復帰することを願い、本社前で誰よりも熱心に宣伝活動を行った。工場で組合活動をする旭支部を想像した。

清水さんは、旭支部が重要な闘いをしていると強調する。旭支部の闘いを見ながら、日本の労働者も自分の生活のために組合をつくることができる、闘うことができるという希望を見る。旭支部が勝利すれば、日本の労働者も影響を受けて変わっていくと信じている。その変化をつくるために、日本支援共闘は旭支部を支援し、労働者の未来のために闘うのだと説明する。

「階級的という意味は、国境を越えて連帯しなければならないということだと思います。 日本がアジアを侵略していた時代のように、今も日本企業はKEC支部もそうですし、旭支部もそうですし、韓国オプティカルハイテク支部もそうですし、経済的に侵略している姿を見て、日本の労働者が日本企業に対して問題意識を持たない限り、日本の労働運動は発展しないと思います」。

亀尾工業団地で闘う3つの組合は、偶然にも日本の外資系企業の工場だ。経済的な侵略は日本企業だけの問題ではない。資本は容易に移動する。企業の自由な活動は保障するが、企業の悪事を規制する政府はめったに見られない。韓国政府がそうだ。地域住民の雇用を創出すると、工場敷地の無償賃貸と税制優遇を提供しながら外国投資企業を誘致する。自国の労働者がメール一通で解雇されても、企業を規制する方法を探さない。外国企業が一朝一夕に工場のドアを閉めて利益だけを取って去っても手立てがない。

韓国オプティカルハイテクは工場に火災が発生したことを理由に労働者を解雇した。火災保険金を受け取れば工場を再稼働できるにもかかわらず、清算手続きを踏むと言ったのだ。労働者たちは若さを捧げて働いた。惨めに追い出されないために、現在、2人の女性労働者が高所での高所作業を行っている。

日本AGCの株主総会会場に集まり、宣伝戦を行った旭支部と日本支援共闘の労働者、市民たち ⓒ旭非正規支部

動労千葉労組が特別な理由

「動労千葉は戦争反対の要求だけでストライキをしたそうです。 幼稚園の先生が戦争反対の教育をどうするか悩んでいたそうです。 日本人は戦争に反対する確固たる信念があるようで、不思議でした」。

第6回日本遠征を行ったチャ・ホノさんの言葉です。戦争反対を掲げてストライキをするなんて!韓国では考えられない。清水さんが動労千葉は特別だと紹介した理由がわかったような気がした。

「日本の千葉県という地域に三里塚と動労千葉があります。三里塚は(農地収奪、戦争準備)成田空港反対闘争をしたところで、農民と労働者が連帯してストライキをしました。沖縄が日本に返還される時期(1971年)に闘いが始まりましたが、沖縄からベトナム戦争に軍用機、軍用機が発進する時期でした。沖縄闘争の意味は、日本が再び侵略戦争をしてはいけない。沖縄闘争も三里塚闘争も、侵略戦争をしようとする日本政権を打倒するための闘いです。」

三里塚闘争は今年で58年を迎えた。日本は侵略戦争をした歴史があり、戦争は多くの命を奪う。私たちが築いたものをすべて破壊する。侵略国の労働者とは見なされない。清水さんは、日本の労働者が戦争に反対する声を上げることがとても重要だと考えている。今も日本でウクライナ戦争とイスラエルによるパレスチナ人虐殺の中止を求め、反戦デモを続けている。

「労働者が苦しんでいる状況は、日本も韓国も同じようなものだと思います。韓国で闘っている労働者、民衆の状況を共有しながら、日本でも日本の労働運動が再び立ち上がる努力をしなければならないと思います。 だから戦争に反対する労働者が増えれば、戦争を止める力が生まれると思います」。

清水さんにとって旭支会は特別な存在です。どこにでも解雇されて苦しんでいる労働者がいる。ほとんどの労働者は抗議もできず、他の職場を探し、去っていく。旭の労働者たちは、「世界を変える闘いをする」という抱負をいつも口にする。清水さんにとって旭支部が特別な理由だ。旭支部が勝利すれば、 亀尾工業団地で非正規労働者は労働組合をつくることができる。労働者たちは解雇を簡単に受け入れず、資本と闘うことができる。勝てるという自信があれば、自分の権利を簡単にあきらめない。このすべてを守るために、連帯が重要であることもわかる。労働者の生存権や権利を破壊されないために、戦争に反対する声も出さなければならない。清水さんは、旭の勝利は韓国と日本の労働者の勝利だと固く信じている。

鎌田さんは、勝利が間近に迫っているかのように感慨深げに願いを語る。

「2回目の日本遠征に来たとき、チャン・ミョンジュ、ナム・ギウン、ソン・ドンジュの3人が来ました。 彼らは年をとって40代になりました。ミン・ドンギ同志もそうですが、その同志たちが自分の人生を賭けて闘い、勝利したら、旭硝子本社で宣伝戦を行い、勝利宣言をしたいと思います。 “

そして鎌田さんは、「早く終わらせることが大事ではなく、正しく勝利することが大事」というチャ・ホノさんの言葉に深く共感する。日本支援共闘も正しく勝利するために、旭労働者の闘いを支援するだけでなく、日本の労働者を組織し、労働組合を発展させるために懸命に闘うことを誓う。

旭支会の招待でグミ工業団地を訪れた日本支援共闘の日本活動家たちと水曜闘争文化祭を語り合う。左から清水彰二さん、佐藤正和さん、鎌田由子さん、沖山義忠さん。旭非正規支部

2023韓-日国際交流事業20周年記念式での旭支会あいさつ

「日本の同志たちに会うことができなかったら、私たちは単に日本は悪い国だ。日本人はみんな悪い人間だと考えたことでしょう。」

11月12日(日)「2023韓-日国際交流事業20周年記念式」での、韓国旭非正規職支会チャホノ支会長の発言です。4年ぶりに旭非正規職支会支援共闘会議を代表して日本から事務局長先頭に訪韓、11月10日の非正規職共闘の前夜祭、11日の民主労総労働者大会、12日の20周年記念式を旭支会と共にしました。

支援連帯の本社前抗議行動を続けてよかったと心から感動しました。 さらに日本からの闘いを強化しましょう!

11月12日「2023韓-日国際交流事業20周年記念式」でのチャホノ支会長の発言

韓国に来てくれたことを歓迎します。日本で見た同志たちを韓国でまた顔を見られて一層嬉しく思います。

韓日国際交流20周年をお祝いします。素晴らしいことです。

私たちが2015年解雇され、日本を訪問した時、同志たちが共に行動してくれました。同志たちは、それ以降旭支援共闘会議をつくり、これまで旭闘争を共に闘ってくれています。

日本の同志たちに会うことができなかったら、私たちは単に日本は悪い国だ。日本人はみんな悪い人間だと考えたことでしょう。

日本帝国主義の戦争を通して受けた韓国の被害と傷が、私たちだけにあるのではなく、日本の労働者、市民も被害者ということを同志たちを通して、知ることになりました。

日本の同志たちが戦争反対を重要な課題として考え、闘うことを見て、また驚きました。資本家階級に立ち向かい、全世界の労働者階級が共に闘わなければならなないことを本だけで見ていましたが、直接経験したことは初めてでした。不思議な気がしました。

日本の同志たちは、旭闘争にとって貴重な財産であり、闘争の武器です。私たちが日本に遠征闘争に行けなくても、毎月旭硝子(AGC)の東京本社前で、抗議行動をしてくれています。私たちにとっては、とても大きな力です。この席を借りて、あらためて同志の皆さんに感謝します。

同志たちの連帯は、単なる連帯ではありません。特に同志たちの闘争を見ながら、私たち旭支会の同志たちが階級的連帯を悩み、考えるようになりました。

同志たちが連帯してくれることを学び、私たちは星州ソソンリのサード反対闘争に8年連帯しています。サード反対闘争を通して、戦争反対闘争がまたどれほど重要なのか、より深く経験しました。

日本の同志たちの行動を見ながら、多くを学び、私たち自身を振り返りました。おかげで旭非正規職労組は、よく連帯している労組として認められています。大変ですが、資本に立ち向かい、9年を堂々と闘うことができる意志と力が生まれました。

旭闘争はたとえ22名という少数の闘いでも、私たちが持つ闘争の力、連帯の力はとても強いことをよくわかっています。たとえ小さい事業場で、少数の闘争でも、たった一つの闘争でも、完全に勝利することはすごく重要です。団結し連帯すれば、完全に勝利することを示したいと思います。旭闘争は早く終えるより、正しく終えることが重要です。完全に勝利し、闘いが希望ということを必ず証明したいと思います。必ず勝利します。

今日、招待していただいてありがとうございます。トゥジェン!

旭硝子闘争8年「人生の最も美しい瞬間、闘う今」

2023年7月1日、韓国亀尾市にある工場前のろう城場で、旭非正規職支会の解雇8周年闘争決意大会が感動的に勝ち取られました。ニュース民の記事を転載します。

https://www.newsmin.co.kr/news/90720/?fbclid=IwAR2sEFUwzvRXR6DkVU3lKHOifZ6VRc4KJMtyu9kbCZQfZkZgmvReDQ7oPWw&ckattempt=1

今が私の人生で最も美しい時期です

1日午後4時、慶尚北道亀尾のアサヒグラス(AGCファインテクノ韓国)前で開かれた解雇8年を迎える闘争決議大会で、金属労組のチャ·ホノ旭非正規職支会長が話した。

「2015年に解雇され全国に通いました。 一緒に闘わなければ勝利できません。 小さくても大きくても闘争が必ず勝利してこそ旭闘争にも勝てるというのが私たち同志たちの心です。 この場を準備しながら胸が熱くなりました。 旭闘争の精神は団結と連帯です。 この8年間、22人が団結と連帯の精神で全国に通いました。 その精神を守った私たち同志たちが誇らしいです。 私の人生で最も美しい時期です。 今日この場、全国で闘争する光と塩のような同志たちが共にします。 おかげさまでここまで来ることができました。 団結と連帯で闘い続けます。 あの正門から社員証をかけて堂々と入ります」(チャ·ホノ金属労組旭非正規職支会長)

▲アサヒグラスの解雇者たちが公演後に発言している。

▲アサヒグラス闘争8年決議大会に参加者300人余りが集まった。

アサヒグラス非正規職解雇8年を迎える決議大会に8つの花が咲いた。 「青年」、「解雇闘争」、「地域連帯」、「非正規職闘争」、「希望」、「平和」、「元請け闘争」、「粘り強い闘争」である。 非正規職もうやめて共同闘争が主管した決議大会には青年、解雇者、非正規職、ソソンリ住民など闘争する市民と労働者300人余りが集まった。

彼らは8つのテーマに合わせた発言で連帯の声を続けた。 参加者たちは決意大会の初舞台であるアサヒグラス解雇者たちが準備した身振り公演に明るく咲いた笑みで応えた。 彼らは「力を入れに来てむしろ力を受けていく」と口をそろえた。

金属労組KEC支会のチョン·ギュヒョク副支会長は「力を与えにきたが、来る度に旭同志たちに力を受ける」として「旭同志たちの闘争は地域を越える連帯を示した。 韓国KEC支会は旭支会と兄弟のように連帯した。 寂しく野花が咲く時に共にし、最後まで共にする」と説明した。

コ·ジンス観光レジャー産業労組世宗ホテル支部長は「亀尾で22人の野花が労働者闘争の種を咲かせ続けている。 どれほど大切なことか。 人間らしく生きてみようと労組を作ったが、メール一つで解雇されるこの世の中でこのまま生きることはできない。 22人の労働者が工場に戻る日、韓国社会はもう少し良くなるだろう」とし、「労働者が堂々と工場に戻る姿が亀尾らしい亀尾になるようにするだろう。 世宗ホテルのリストラでも1年6ヵ月間戦っている。 私たちも必ず帰る」と話した。

現代重工業社内下請け支会のイ·ビョンラク副支会長は「旭すれば連帯だ。 私たちの業者も廃業しようとして退勤しないという覚悟で座り込みをする時、その時アサヒグラス同志たちに会った」とし、「その時アサヒグラス同志との出会いが私たちの戦いの道しるべになった。 私たちも種を全国に広める連帯闘争を作っていく」と強調した。

THAAD撤回ソンジュ対策委のパク·スギュ報道官は「ソソンリは週に5回、国家暴力が踏みにじっている。 その時、明け方に旭同志たちの車が見えれば息子を見るように心強い」とし「旭同志たちがソソンリ闘争の灯台だ。 ソソンリにも旭同志の闘争と連帯は模範だ。 私たちも心を込めて旭同志たちが一日も早く工場に戻ることを願ってやまない」と話した。

亀尾で廃業手続きを踏んでいる韓国オプティカルハイテクでも連帯発言に出た。 金属労組のチェ·ヒョンファン韓国オプティカルハイテク支会長は「初めての闘争で試行錯誤が多かったが、地域連帯と旭同志たちの連帯が力を与えた」として「近い将来労働委員会結果により会社は工場退去圧迫をするだろう。 組合員が青春を捧げて働いた工場を簡単に手放すことはないだろう。 旭同志たちが戦ってきたように、私たちもニットー資本に対抗して堂々と戦う」と強調した。

他にも提川ガンディ学校の生徒たち、韓国GM非正規職支会など全国60余りの団体で連帯のために参加し、発言と公演も継続した。 8つの花房から始まった決議大会は集会終了頃のこの日午後6時、300余りの「希望の花」で咲いた。

▲アサヒグラス解雇者たちの公演

一方、アサヒグラス解雇者たちの闘争は約束なしに延長された状況だ。 2月、大邱地方裁判所第4刑事部(裁判長イ·ヨンファ)が民事訴訟人勤労者地位確認訴訟1、2審、刑事裁判人派遣法違反疑惑1審で相次いで確認された勤労者派遣関係を認めずに覆して無罪を宣告し法廷闘争に異変が生じた。

現在、労働者地位確認訴訟は主審最高裁判事と裁判所配当はされたが、宣告はなされていない。 会社側の派遣法違反疑惑は検察上告で最高裁に渡されたが、裁判所配当はなされていない状態だ。

▲アサヒグラス闘争8年決議大会に参加者300人余りが集まった。

▲アサヒグラス闘争8年決議大会

AGC株主総会闘争の記録2023~韓国・旭非正規職支会

2023年3月30日AGC(旭硝子)株主総会。ついに4年ぶりの旭非正規職支会の訪日・遠征闘争が実現した。

2019年9月以来4年ぶりとなる第6次遠征闘争。

2015年5月29日、韓国亀尾(クミ)市にあるAGC韓国子会社の請負労働者138名で旭非正規職支会結成。1か月後の6月30日、メール一本で全員解雇。22名が工場ろう城場を守り、解雇撤回を貫いてまもなく8周年を迎える。

裁判所はAGC韓国の違法派遣を認め、組合員全員を正社員として就労させるようにとの勝利判決を韓国高等裁判所が示し、最高裁での勝利判決を待つ。

米日韓の中国・北朝鮮をにらんだ戦争体制の構築が進む中、日韓の労働者の国際連帯は大きな力になる。

監督はチョン・ジョンミン氏。

「旭闘争のためのビデオであり、共に闘争している人たち、闘争に関心を持ち共に行動したいという人たちのためのビデオです。したがって、どんな方式でも闘争を宣伝し、組織し、連帯するための目的であれば、無条件で自由に活用すればいいと思います。」

日本から階級的労働運動を作り出そう!闘争!투쟁!

2023年、ともによい年を迎えましょう!

旭非正規職支会チャ・ホノ支会長のフェイスブック投稿から。2023年、ともによい年を迎えましょう!
===
座り込み場でトックを食べて。 同志たちと一緒に一年、励まし合いながら締めくくる。 一年皆さんお疲れ様でした。

11・5国際連帯集会で旭支会と連帯強める。11/17AGC本社行動へ!

 2022年11月5日、千葉市民文化センターにて国際連帯集会が開催された。3年ぶりに韓国民主労総ソウル本部からの派遣団、アメリカからスティーブ・ゼルツァーさんなどを迎え、在日ビルマ市民労働組合や在日外国人の多くの参加をえて、重要な集会となった。

 この場では、旭非正規職支会の仲間たちからのビデオメッセージが流され、旭非正規職支会支援共闘会議の清水彰二事務局長からの報告も行われた。

 いよいよ勝利へ向けて重要な局面が来ている。日韓の連帯で、労働者の国際連帯で、戦争を止め、労働者が人間らしく生きられる社会の建設に進まなければならない。

 11月17日(木)15時30分からAGC本社に対する抗議申入れ行動を行う。ぜひ結集をお願いします!

11・5国際連帯集会での旭非正規職支会支援共闘会議発言

AGC闘争の全国的拡大へ

 こんにちは。

 旭非正規職支会支援共闘会議、事務局長の清水彰二と申します。東京から100キロほどの群馬県で、個人加盟ユニオンである群馬合同労働組合の委員長をしています。組合員90人ほどの小さな組合です。

 後ほど旭非正規職支会からのビデオメッセージが上映されますが、まず簡単にこの間の、旭非正規職支会の闘いと勝利について、報告します。

 AGCは、元々旭硝子という名前でした。世界第一位のガラスメーカーですが、2018年に社名をAGCに変更・統一しました。総合素材メーカーとして、さらなるグローバル展開を図ると言います。世界30を超える国と地域で、従業員は55000人を超えます。三菱グループの旧財閥企業です。

このAGCが韓国・亀尾に工場を建設したのは2004年。亀尾というのは、1961年の軍事クーデターで「維新独裁」政治を行った朴正煕元大統領の故郷で、現在も朴正煕が英雄とされる非常に保守が強い街です。この亀尾市とAGCが投資協定を結び、特別待遇を受けながら、AGCは、ファインテクノコリア(AFK)という工場を建設しました。そこで、AGCは韓国では違法な派遣労働者を使って、工場を回しました。請負を偽装したのです。

 しかし2015年6月に、請負会社GTSに雇用された労働者138名(178名中)が旭非正規職支会を結成しました。結成から1か月後、工場のメンテナンスという理由で休みを指定された日に、全員がメール1本で解雇通知を受け、GTSも会社解散してしまいます。以来解雇撤回の闘いは8年目の秋を迎えています。

 最初は厳しい闘いを強いられますが、今や組合員22名全員がAFKの正社員として職場復帰する勝利が見えるところまで闘いは前進しています。

 裁判では、2019年8月に地位確認訴訟で第1審での勝利から、勝利が続いています。2021年8月違法派遣で当時の原野猛AFK社長に懲役6か月の有罪判決・AFKへの罰金判決が出ました。当時の請負会社も有罪です。2022年7月に地位確認2審でも勝利しました。続いて8月には支会が提訴した損害賠償請求裁判1審でAFKは解雇者22名に計64億ウォン(約6億5600万円)余りを支払えとの判決が下りました。AFKは解雇期間の賃金を請負労働者の賃金ではなく、AFKの正社員の賃金基準で支払えというものです。満を持して、地位確認の最高裁決定が近いうちに出されようとしています。

 これらの勝利は、最初から厳しい困難に見舞われながら、何度も組合員の命がけの、決死の闘争を闘う中で勝ち取られたものです。旭非正規職支会は、韓国中の非正規労働者の悲惨な状況を変革すること、非正規職を撤廃することの中に、自らの勝利があるととらえ、闘いあるところには飛んで行って連帯しました。この闘いは、労働者は一つという、階級的労働運動のお手本のような闘いです。

 日本において、労働運動はとても厳しい状況があります。1987年の国鉄の分割民営化は全員解雇してから選別して再雇用するという、国家による巨大な不当労働行為でした。日本から階級的労働組合を一掃して、労働組合を会社のパートナーに変質させるものでした。国鉄分割民営化と対決して、首をかけてストで闘いぬいた動労千葉は、日本で階級的労働運動を再生させる拠点となってきました。国鉄闘争を通じて、動労千葉は民主労総ソウル本部とつながり、旭非正規職支会とつながることになりました。旭非正規職支会の日本遠征闘争を支援するところから連帯が始まり、2018年5月に旭非正規職支会支援共闘会議が結成されました。

 旭非正規職支会支援共闘会議は、旭非正規職支会の闘いを支援し連帯するだけではなく、日本にともに闘える労働運動を作り出さなければならないと考えています。世界中で新自由主義の攻撃が、非正規労働者や雇用に寄らない働き方を蔓延させ、労働者を分断して、競争させて、労働組合を抑圧しています。私たちは、旭非正規職支会の闘いとつながり、学ぶ中で、日本で非正規職の闘いから労働者の連帯や団結を取り戻さなければならないと思います。

 群馬合同労組の闘いの報告を一つしたいと思います。2020年の1月にNさんという新聞配達のアルバイトをしている若い女性労働者が組合に加入しました。休みも取れず、配達部数を大幅に増やして賃下げするという話でした。組合に加入して、ストも闘い、半年後には有給休暇も取れる職場に変えました。ところが些細なミスをきっかけに会社はNさんを解雇しました。職場復帰を譲らずに2年労働委員会で闘いました。職場復帰はかないませんでしたが、今年9月に解雇撤回の勝利解決をしました。職場復帰できなかったのは悔しい限りですが、非正規が闘って勝利するということの大変さを思い知らされた闘いでもあります。しかし、重要なことは、彼女は解雇以来、AGC本社行動やサンケン電気への抗議行動に欠かさず参加し、見違えるほどの強い労働者に生まれ変わって、新たな闘いに立ち上がっているということです。旭支会の闘いが彼女を強くしたのだと私は感じています。まだ旭支会に胸を張れるような非正規職闘争を作り出すことはできていませんが、確実に日本の労働者に旭支会の熱い鼓動が胸を打ち始めています。

 さて、本日のプログラムには、私の発言は「AGC闘争の全国的拡大へ」となっています。旭非正規職支会の活動はこれまで毎月の東京のAGC本社への抗議宣伝行動と横浜の京浜工場での宣伝行動が中心でした。今年の9月から関西のAGC尼崎工場でも抗議宣伝行動が始まりました。この流れを日本全国に拡大したいと思っています。

 関西での行動が始まったのは、韓国サンケン労組を支援する運動との連帯の開始が重要でした。埼玉県新座市に本社を置くサンケン電気は電気機器メーカーとしてAGC同様、世界に生産と販売拠点を持っています。2020年7月にサンケン電気は韓国サンケンの会社清算を発表、新型コロナのパンデミックの中で韓国民主労総金属労組の韓国サンケン支会を追い出すために偽装廃業を行ったのです。韓国サンケン労組の命がけの闘争に連帯して、日本でも支援する会が全国に作られて、毎週の闘争が継続されました。支援する会の尾澤孝司事務局次長を警備員への暴行をでっちあげて逮捕起訴、長期勾留するという弾圧も乗り越えて闘われました。旭非正規職支会支援共闘会議も2020年12月20日の本社包囲デモへの参加から支援行動に参加してきました。そして今年7月に韓国サンケン労組はサンケン電気と勝利的な解決合意を勝ち取りました。この闘争は、日韓連帯闘争の大きな可能性を示すものとなりました。そして、関西の地でサンケン労組支援を担った来た仲間が、次は旭非正規職支会の闘争支援だ!関西の地でも継続的に行動をやりたいと提案して、関西での行動が始まりました。長い日韓連帯の力を旭非正規職支会の勝利の力にしなければならないし、旭非正規職支会の闘いの持つ力を日本の運動の力に結実させなければいけません。とりわけ日本の新たな階級的労働運動の力にしなければなりません。ぜひとも全国の仲間に、自分の地域での運動の組織化に力を注いでいただきたいと思います。

 11月17日(木)に次回のAGC本社への抗議申入れ行動を行います。AGC本社は私たちの面談要請に対して、いまだに「子会社が適切に対応している」「コメントする立場にない」と拒み続けています。AGC本社が、違法派遣と労働組合つぶしで、いまだに植民地主義丸出しで、労働者支配と収奪を続けているのです。絶対に許せません。みなさんの結集と全国での行動をお願いします。ともに闘いましょう。 

解雇から7周年!勝利へ進撃!

2022年7月13日、韓国大邱(テグ)高裁勝利判決を喜ぶ組合員たち

 2022年7月13日、韓国大邱(テグ)高裁民事部は、旭非正規職支会組合員が提起した勤労者地位確認訴訟1審で、敗訴した会社側が提起した控訴審裁判の判決公判を開き、「控訴を棄却する」と判決した。亀尾(クミ)市にある旭硝子(AGCファインテクノ韓国株式会社)が非正規職解雇労働者たちを直接雇用しなければならないという判決である。2019年8月下した原審と同じ判決だ。昨年8月、会社側の派遣法違反刑事事件も有罪判決だったので、民事・刑事で旭硝子の不当解雇が認められた。

 裁判所は、「審理と現場検証も行った。被告(旭硝子)が1審判決に誤りがあり、誇張されたとした部分も、十分に審理した」とし、「最高裁が判断する派遣法勤労者に対する使用関係基準で見ると、原告たちに使用権を行使した」と説明した。

 この日判決直後、大邱高等裁判所前で開かれた記者会見で、解雇者側弁護士のイヨンウ弁護士は、「民事・刑事過程から裁判所と捜査機関がかなり徹底して内容を調べた。異例の現場検証も何回も行った。このように確認された内容が今日の勝訴に帰結した」とし、「会社が上告審に行っても、長い期間の注意深い判断があるので、予想するに、審理不続行で4か月以内に終わるだろう」と話した。

 続けて「製造業社内下請けで、請負として偽装した形態の雇用が認められないことを確認した。劣悪な地位の間接雇用労働者が容易に解雇される現実に裁判所が終止符を打ったもの」と付け加えた。

 チャホノ金属労組旭硝子非正規職支会支会長は、「解雇された労働者が長い時間苦痛を受け、闘った、今日の判決は、至極当然の判決」と言い、「旭硝子が裁判所の判決に従って直接雇用を履行すれば、すべての事は終わる。あらゆる特恵を受け、大韓民国の法を守らない日本企業旭硝子は今日の判決を必ず履行しなければならない」と話した。

 (以上、韓国『ニュース民』より https://www.newsmin.co.kr/news/75328/?ckattempt=1

 いよいよ解雇を撤回させて、全員が正規職として職場に戻る局面に突入した。韓国非正規職撤廃闘争の大きな勝利が勝ち取られようとしている。

 これに先立って、日本の旭非正規職支会支援共闘会議は6月30日、解雇7周年、解決から逃げ続けるAGC旭硝子本社に対する抗議行動とデモを闘った。目覚ましい日韓労働者連帯の力で勝利した韓国サンケン労組を支援する会の仲間も多数かけつけてともにデモに立った。

6・30AGC本社デモ
6・30AGC本社抗議行動
AGC本社前で連帯写真

 韓国では、巨済(コジェ)にある大宇(テウ)造船で下請け非正規労働者の決死のストライキとろう城闘争が闘いぬかれている。韓国の非正規労働者と労働者全体の未来をかけた命がけの闘争だ。これに民主労総も金属労組もすばらしい支援連帯闘争を組織している。その先頭に旭非正規職支会が立っている。この闘いの連帯のために旭非正規職支会は自分たちの7周年闘争を延期した。しかし、大宇造船闘争の画期的地平をわがものとして、7月10日、7周年闘争が感動的に勝ち取られている。

巨済・大宇造船工場前に集まった労働者(7/8)

狭い檻に自らを閉じ込めてストとろう城闘う大宇造船非正規労働者
AGC韓国工場前で解雇7周年集会。並んだ旭非正規職支会組合員たち
AGC韓国工場前のろう城場で解雇7周年集会。

 労働者はひとつだ。日本の労働者も韓国の労働者とつながり、さらに闘おう。7月21日、AGC旭硝子本社抗議行動への結集を呼びかけます。

6・30解雇7周年AGC本社抗議行動へのチャホノ支会長のアピール

山本議長はじめ旭闘争支援共闘会議の同志の皆さん、そして共に参加してくれた同志の皆さんありがとうございます。

今日は旭非正規職労働者が7年前、メール一つで解雇された日です。

旭闘争満7年になる日、日本で同志たちが忘れず、こうして闘争してくれてありがとうございます。旭闘争7年を耐え抜き闘うことができる力を今日同志たちが示してくれています。

7年前、旭資本がメールで178名もの労働者を解雇するとは思いませんでした。メールで解雇の通告を受け、びっくりしました。もっと驚いたのは、私たちが7年を闘うことができるとは思っていなかったことです。旭資本も驚いたことでしょう。また、旭資本は日本の同志たちがこうやって共に闘うとは考えもしなかったでしょう。

資本は私たちをたった1度驚かせましたが、私たちは今まで資本をたびたび驚かせて来ました。民主労組の力であり、労働者闘争の力です。

旭資本は1年前に21名を雇用するという立場を明らかにしました。旭資本は拒否されて以降、現在まで何の立場も明らかにしていません。どんな対話も行われていません。でも大丈夫です。時間が長くなったからといって、急いではならないと考えます。早く終わることより、正しく終わることが重要です。

旭闘争は韓国の非正規職闘争にとって意味ある闘争です。少数の組合員が闘っている闘争ですが、旭闘争は重要な道を作っています。日本の同志たちの献身的な連帯を学びながら、韓国で旭非正規職労働者は必ず必要な闘争に最優先で駆けつけ連帯の精神を示しています。

長期間闘っていても、資本に屈せず、22名の組合員が団結し、民主労組の精神を守り、闘っています。

旭資本が固辞している理由は、ひとつです。労働組合が恐ろしいからです。工場内で労組を絶対受け入れたくないからです。

グローバル企業、旭資本は反労働組合と労働組合に対する嫌悪を持っている企業です。グローバル企業らしくない非常に閉鎖的な企業です。労働に対する認識も浅薄です。

旭硝子は結局私たちの闘いを通して変わります。だから旭闘争は単に韓国で22名の解雇者の闘争ではありません。より大きな価値と意味がある闘争です。

旭闘争は必ず勝利します。旭闘争の勝利は私たちすべての勝利になるでしょう。その日まで同志の皆さん、健康に気をつけてください。ありがとうございました。

7/21(木)AGC本社抗議・申入れ行動

東京駅丸の内北口に15:30集合、その後新丸の内ビルに移動

3・30AGC株主総会抗議行動へ

ただちに全員正社員で職場に戻せ!

 AGC(旭硝子)は2022年第97回定時株主総会を3月30日(水)10時から(受付開始9時)東京會舘3階(「ローズ」)にて開催することを株主に通知しました。7年前、AGC韓国子会社は、請負労働者138人が労働組合を結成して立ち上がるや、たった一ヵ月で組合員全員を解雇しました。旭非正規職支会支援共闘会議は、この株主総会において、即座に全員を正社員として職場に戻せ、謝罪せよ!と求める宣伝行動に立ちます。共に闘う仲間のみなさん、労働者市民のみなさんにともに声をあげて頂くようにお願いします。
 昨年2021年8月11日、韓国大邱(テグ)地裁金泉(キムチョン)支院刑事1単独裁判部(キム・ソンヨン裁判長)は、派遣労働者保護などに関する法律(派遣法)違反罪で、元AGC韓国社長の原納猛(はらのたけし)被告に懲役6ヵ月執行猶予2年、元GTS(請負会社)代表のチョン·ジェユン被告の懲役4ヵ月、執行猶予2年を言い渡しました。法人としての旭硝子とGTSにもそれぞれ罰金1,500万ウォン、300万ウォンを言い渡しました。AGC韓国はAGC旭硝子の完全子会社、社長も本社の人事で派遣された社長です。
 旭非正規職支会組合員の解雇について、AGC本社は、子会社が行ったこと、子会社が適切に対応している、本社がコメントする立場にはないと、一貫して無責任を決め込んでいます。一方で、昨年行われた和解協議の中では、チャホノ支会長を除いた全員を正社員として採用するという和解案を提示しました(協議は決裂)。分断して労働組合つぶしを貫こうという組合敵視を続けているのです。
 AGCはガラス業界で世界一のメーカーで、世界中に製造販売拠点を擁するグローバル企業です。この日本を代表するグローバル企業が韓国でやっていることは、社長が懲役判決を受ける不法派遣、そして労働組合つぶしの不当解雇です。このような日本企業による組合つぶしは埼玉県のサンケン電気の偽装廃業とともに韓国の多くの人々の怒りの的になっています。
 新型コロナウイルス感染拡大によって、韓国の組合員が日本に来て解雇撤回を訴えることができなくなっています。しかし彼らの長期・不屈の解雇撤回の闘いは、世界中の非正規労働者の希望の光になっています。日本の私たちは、彼らの分もしっかりと声をあげなければなりません。AGC株主総会抗議行動への結集・支援を重ねてお願いします。

「財閥は釈放し、非正規職は実刑判決」正義は死んだ

[社説]非正規職の入場はもうやめて
<2月9日、非正規社員17人全員、実刑および有罪判決>
「財閥は釈放し、非正規職は実刑判決」正義は死んだ。
-非正規職のない世界への闘争を止めない。
◆今日、大韓民国の司法部は、すでに傾いた秤で、非正規労働者17人全員に実刑と有罪を言い渡した。 常識と正義は作動しなかった。 2月9日、ソウル中央地裁刑事合議27部(金鮮一部長判事)は、不法派遣犯罪者の処罰と「仕事中に死なないように」を叫んだ非正規職に対する判決で、金寿億に1年6月の実刑、5人に懲役1年6月または6月と執行猶予、11人に罰金200万ウォンを言い渡した。
金鮮一(キム·ソンイル)部長判事は「不法派遣や非正規職、必ず解決しなければならない問題が正しい。 誤った部分は正さなければならない。 被告人の主張そのものについては異議はない. 裁判所はその主張が不当だとは思わない」とし、非正規労働者の主張と要求は正当だと認めた。 しかし「その主張を提示する方法は法の枠から外れることはできない」とし、無罪判決の余地はないとして全員有罪判決を下した。 非正規職の要求と主張に対し、正当性を認めながらも矛盾したことに、皆に実刑と有罪を言い渡した今日、大韓民国の常識と正義は共に殺された。 キム·スオクに実刑を言い渡したが、法廷拘束はしなかったとして免罪符を受けることはできない。
5年前、文在寅、政府は労働尊重、非正規職のゼロ時代を約束した。 仕事をして死なないように重大災害企業処罰法の制定を約束した。 不法派遣犯罪者への処罰や正社員への転換を約束した。 しかし、どれ一つ守られなかった。 非正規職労働者らは、「法に則ってやれ」、「約束を守れ」と要求せざるを得なかった。
しかし、検察は非正規社員17人に22年6ヵ月を求刑したが、「ただ一つの無罪でも出るのではないか」と思って、公訴状まで変更して粘り強く21年2ヵ月を求刑した。 裁判所は、すでに傾いた秤で非正規職の正当性を認めながらも、実刑と有罪を言い渡す矛盾した判決を下した。 不法派遣犯罪者、財閥、大企業の誰一人が処罰されていないが、不法派遣被害者は犯罪者になった。
真実は隠すことができず、正義は閉じられない。 「仕事をして死なない世の中を諦められない」。 非正規職をなくさない限り、不平等を断ち切ることはできない。
2月19日(土)、私たちは故ペク·ギワン先生1周忌に際し、「一歩踏み出すために命をかけろ」という精神に基づき、<不平等を覆す非正規職大行進>闘争を展開する。 ろうそくと非正規職を裏切った文在寅民主党と保守野党候補の誰が大統領になっても、この現実を変えないことを知っているからこそ、我々は止めずに闘争する。
2022年2月9日
非正規労働者、「もうやめて」1100万人の非正規労働者の共同闘争